高卒認定試験日本史A(H27年第2回-5)
クイズー目次
0 of 5 questions completed
問題:
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
Information
高卒認定試験 日本史のテストです。
You have already completed the quiz before. Hence you can not start it again.
Quiz is loading...
You must sign in or sign up to start the quiz.
You have to finish following quiz, to start this quiz:
結果
0 of 5 questions answered correctly
解答時間:
Time has elapsed
得点: 0 点(満点 0 点中), (0)
カテゴリー
- 高卒認定-日本史A 0%
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 解答済
- もう一度
-
問題: 第1問( 5問中)
1. 問題
次の文章を読んで、(A) に当てはまる語句として最も適切なものを,一つ選べ。
日中戦争が始まったころから,手描きの街頭紙芝居が衰退する一方,紙芝居の宣伝・教化力に注目した政府や(A) などの団体から注文を受けた印刷紙芝居製作会社により,資料のような戦争への協力や戦意高揚をテーマとした紙芝居(国策紙芝居)が作られるようになりました。戦争の拡大につれて,国策紙芝居は,( A) の下部組織となった農村の部落会や都市の町内会などで,盛んに上演されました。紙芝居は,国民を戦争協力体制に導くメディアの一つに位置づけられました。
正解です
「戦争への協力や戦意高揚をテーマとした」というところから、軍国的な政党と考えられます。
経済同友会:現在の日本の企業経営者の団体。
立憲同志会:大正時代の政党
大政翼賛会:昭和初期の公事結社
友愛会:戦前の日本で結成された労働者団体不正解です
「戦争への協力や戦意高揚をテーマとした」というところから、軍国的な政党と考えられます。
経済同友会:現在の日本の企業経営者の団体。
立憲同志会:大正時代の政党
大政翼賛会:昭和初期の公事結社
友愛会:戦前の日本で結成された労働者団体 -
問題: 第2問( 5問中)
2. 問題
上の資料について説明した次の文章のB C に当てはまる語句の組合せとして最も適切なものを,一つ選べ。
資料が制作された時期は,Ⅳコマ目の主人公の祖父の着物の模様から推測すると,アメリカ合衆国との戦争が本格化(B )ではないかと考えられる。また,Ⅰ~Ⅴの絵とセリフから,国の軍事費を補うために(C )ことが読みとれる。
ア する前
イ した後
ウ 倹約と増税の必要性を説いた
エ 貯金と国債の購入を勧めた正解です
着物の模様がアルファベットなので、アメリカとの戦争が本格化する前。
本格化した後は、英語は敵性語となり、使用禁止となった。「貯金」や「国債」といった用語がポジティブに出ていますね。
不正解です
着物の模様がアルファベットなので、アメリカとの戦争が本格化する前。
本格化した後は、英語は敵性語となり、使用禁止となった。「貯金」や「国債」といった用語がポジティブに出ていますね。
-
問題: 第3問( 5問中)
3. 問題
1930 年ごろの日本のようすがわかる新聞記事として最も適切なものを一つ選べ。
正解です
1930年は、第二次世界大戦前(1942-45年)といった時期ですね。
金解禁:1930年
疎開:第二次世界大戦中
大逆事件、幸徳秋水:1910年
米騒動:1918年不正解です
1930年は、第二次世界大戦前(1942-45年)といった時期ですね。
金解禁:1930年
疎開:第二次世界大戦中
大逆事件、幸徳秋水:1910年
米騒動:1918年 -
問題: 第4問( 5問中)
4. 問題
戦争への協力や戦意高揚をテーマとした紙芝居の一場面として適切でないものを,次のうちから一つ選べ。
正解です
戦時中かそうでないかで考えましょう。
隣組、大東亜共栄圏、戦時物質活用協会は、戦時中。
自作農創設特別措置法は、戦後の農地改革での法律です。
地主から土地を買い上げ、小作農家(土地を借りて農業をする人)に土地を提供する政策です。不正解です
戦時中かそうでないかで考えましょう。
隣組、大東亜共栄圏、戦時物質活用協会は、戦時中。
自作農創設特別措置法は、戦後の農地改革での法律です。
地主から土地を買い上げ、小作農家(土地を借りて農業をする人)に土地を提供する政策です。ヒント
-
問題: 第5問( 5問中)
5. 問題
1950 年代後半以降の社会状況の説明の正誤の組合せとして最も適切なものを一つ選べ。
ア GHQ により出版物に対する事前検閲が行われた。
イ 「三種の神器」と呼ばれた電化製品の普及が進んだ。正解です
GHQの事前検閲は1945~1948年
GHQが、サンフランシスコ講和条約(1952年)で廃止。不正解です
GHQの事前検閲は1945~1948年
GHQが、サンフランシスコ講和条約(1952年)で廃止。