高卒認定 世界史A・B

高卒認定試験の世界史の問題です。世界史は必須科目となりました。世界史Aでも世界史Bでもどちらでも構いませんが、世界史の単位を取る必要があります。

ミニクイズ

 

世界史Aの方が世界史Bより、簡単な問題が出題されます。どちらをとっても構わない場合は、世界史Aを取ると、単位を取りやすいかと思われます。

高卒認定試験の世界史問題では、1つの冊子が配られ、前半が世界史A、後半に世界史Bの問題が載っています。Aを取るか、Bを取るかは、試験が始まってから決めて構いません。それぞれの大問に、A/B共通の小問と、A、Bそれぞれの小問が組み合わさっている場合が多くあります。共通の問題は、毎回50~70%程度ありますので、共通問題だけでも合格ラインに達することもできます。

用語

  • 四大文明
  • イスラム
  •  

 

 

写真で問われることもあるので、写真でどの船なのか、分かっていると良い。

戦艦はたくさんのオールが動力。
人海戦術で速く動いて、戦いに勝つことが目的。

  • ガレー船:古代地中海の戦艦
    たくさんのオールで漕いで進みます。
  • 亀甲船:朝鮮の戦艦。亀の甲羅のような形での防御も。
  • 三段櫂船:ギリシアの軍船:船内に三階建てで、オール(櫂)を漕ぐ

商船は帆船が主力。
風の力を使って、少ない労力で、多くの商品を運ぶのが目的。

  • ダウ船:アラビア商人の船(帆船)帆に風を受けて進みます。
  • ガレオン船:大航海時代の世界をまたにかけた帆船。コロンブスやマゼランなど。
  • ジャンク船:中国商人がよく利用。

その他

  • 蒸気船:産業革命以降。日本への黒船襲来も蒸気船。